海外生活をしていると時々どうしても日本に帰りたいなーと思うときがありますが、その時の対処法を6つにまとめてみました。
僕の場合だと時々日本が恋しいなという程度でどうしても帰りたいというほどではないのですが、海外在住の日本人の友達の話を聞いているともう日本に帰りたくて仕方がないというような声も聴きます。
しかし、海外在住していると特に企業勤めの人はそう簡単に日本に帰ることができません。
日系企業だと休みがもらえても9連休なので日本に帰るとなると結果7日間くらいしか日本で過ごせません。
なんやかんや理由をつけて日本に帰る予定をつくるというようなことをしない限り2~3週間のまとまった日本帰国の時間はつくれない事が多いです。
帰りたくても帰れない時どうすべきなのでしょうか。
Contents
海外赴任者が日本に帰りたくなってしまう瞬間とは?
海外在住者が日本に帰りたいなと思ってしまう瞬間とはどのようなものがあるのでしょうか。
僕がよく聞く理由は下記です。
・日本のサービスとか食とかが恋しくなる
・親しい友人に会うことができない
・差別的な行為を受けたとき
・海外にいる目的がなくなった
・自分の成長実感が湧かず、日本にいる友達の近況を聞いて自分は大丈夫かと考えてしまう
帰りたいと考えていてもいろいろな都合でなかなか帰れない場合も多いですが、対処法はどのようにしたらよいのでしょうか。
海外赴任中にどうしても日本に帰りたくなったらするべきこと6つ
海外赴任中に帰りたくなってしまったら下記を試してみてください。
いろいろ試してもだめでもうどうしても帰りたいと思うのであれば、思い切って海外赴任先の会社を辞めてしまいましょう!
転送.comとかZenmarketとかを使って日本から好きな食材を取り寄せてみる
日本から欲しいものを思いっきり取り寄せてみましょう。
日本に居たときは缶詰をあまりおいしいと感じたことがありませんでしたが友達にお土産で持ってきてもらうとめちゃくちゃおいしいです。笑
塩辛とかカニみそとかお土産にもらって幸せな気持ちになりました。
お茶漬けなんかもいいです。
個人的におすすめなのはKALDIの商品です。
けっこうおいしいものたくさんあるのでそのあたりの食べ物を転送サービスを使って取り寄せてみましょう。
転送サービスのひとつである『ZENMARKET』の記事を別で書いてあるのでもし興味があればこちらも読んでみてください。
『海外に住んでいて日本のものを輸入したい時に使えるサイトzenmarketを紹介するよ。』
湯船に使ってみる
海外のアパートやコンドミニアムには湯船が無いことが多いです。
なので近くの湯船のあるホテルにたまには一泊してみましょう。
僕は入浴剤を持ってきているのでそれを持ってたまにホテルに泊まりに行きます。
お風呂に入ると体がリラックスできて軽くなった気がします。
海外に来るときに入浴剤は必須ですね。
現地の最高級日本食レストランへ行きおいしい日本食を堪能する
普段はなかなか日本食屋さんには高いこともあっていかないこともあるかもしれませんが最高においしい高級日本食レストランにたまには足を運んでみましょう。
日本人シェフがつくる日本食レストランがどこかにあるはずです。
本当に日本の味を食べると幸せな気分になります。
一日中日本語だけを使って生活してみる
先ほどの日本食を食べるということと重なってしまいますが一日日本と同じような生活をしてみましょう。
日本のようなというのは日本語だけの生活を作ってみるということです。
日本にいる家族に電話してみたり、日本の食材で料理してみたり、日本語のDVDを見たり、日本語の音楽を流してみたりです。
それで日本に帰ったような気分になれるかどうかは微妙なところですが、母国語ではない言語を使っていると知らず知らずのうちにストレスが溜まっています。
日本語にまみれることでストレスを軽減しましょう。
海外生活中の目標をつくって実行してみる
海外生活前にはしっかりとあった目標も日常の中で見失ってしまっているかもしれません。
あらためて自分と向き合う時間を作り、自分が海外にいる意味や目的を考えてみましょう。
目標があるとモチベーションが上がってここで頑張ろうという気分になれるかもしれません。
現地での大好きな場所をつくってそこで一日中自分の人生と向き合ってみる
現地でお気に入りの場所はあるでしょうか。
無い人はお気に入りの場所を作って一日そこでゆっくりぼーっとしてみるのもよいと思います。
たとえば海をぼーっと眺めるのでもよし、おしゃれなカフェに一日中入り浸っておいしいドリンクやデザートを食べるのもしよし、街全体が良いなと思う場所があればそこを散歩してみるのも良しです。
お気に入りの場所があると定期的にそこに行きたくなるはずです。
また、その時に自分が海外赴任で来てからやってきたことやそこから得られた経験やスキルの棚卸をしてみましょう。
自分がやってきたことが海外にいると周囲と比較しづらく、本当にこの道でいいのか迷う時もあると思います。
定期的に振り返りをおこなって自分が身に着けたスキルを棚卸することでもっとここで頑張ってこういうスキルや経験を得たいというモチベーションが湧いてくるかもしれません。
どうしても日本に帰りたくなったら思い切って日本に帰ろう!
もう何をしてもどうしようもないときもあります。
ストレスや悩みがどうにもならない時はもう思い切って日本に一度帰りましょう。
日本人なのでどうしても海外に居なければならない理由もありません。
久しぶりに日本に帰ってみると現地の良さも見えてくると思います。
無理をすることなく日本に帰りたくなったら思い切って日本行きのチケットを購入してしまいましょう。
別記事で海外赴任で途中帰任するのはありかなしかについて記事を書いているので、よければこちらも読んでみてください。
コメントを残す