働きながら考えている事や海外で働いている環境のことなど自分自身のキャリアから感じたこと・考えたことを共有させて頂きます。

【超時間術 読書レビュー】今すぐ実践できる時間有効活用法が見つかります
日々仕事に追われて今週もやろうとしていたことができなかったなあとなることありませんか? この本によると人は週40時間も無駄にしているのだそう。 僕も、確かに1日や1週間を振り返った時に 『この時間無駄だったなあ・・』 と...
働きながら考えている事や海外で働いている環境のことなど自分自身のキャリアから感じたこと・考えたことを共有させて頂きます。
日々仕事に追われて今週もやろうとしていたことができなかったなあとなることありませんか? この本によると人は週40時間も無駄にしているのだそう。 僕も、確かに1日や1週間を振り返った時に 『この時間無駄だったなあ・・』 と...
オンライン英会話サービスは一言で言ってもそれぞれに特徴があります。 オンライン英会話をする目的に沿ったサービスを選びましょう! 個人的におすすめな英会話サービスのDMMとQQEnglishを紹介します。 オンライン英会話...
僕は英単語をiKnowというサービスを使って勉強しているので、iKnowの良さや使ってみて分かったメリット・デメリットを紹介します! 英単語の継続学習って重要だと感じつつも、毎日継続するのがめんどいなと思っていた僕が大体...
オンライン英会話と一言で言っても、どのサービスを使うかによって特徴があります。 QQEnglishはただただ英語での会話をするだけではなく、TOEIC対策やビジネス英語など教育をしっかりしてくれるオンライン英会話サービス...
職場でや家庭内でのコミュニケーション・人間関係がうまく行かないことを人のせいだと思っていませんか? 確かにそういう場合もあるかもしれませんが、人を変えるのは難しいです。 人を変える事ができないというのは選択理論心理学が有...
リモートワークを約2ヶ月ほど続けてきて始めた当初は仕事がしづらかったですが、だいぶ集中して仕事ができるようになってきました。 リモートワーク中に仕事に集中しオフィスと変わらない、またはそれ以上にパフォーマンスを出すための...
Graspyを使えば無料で簡単なプログラミングやデザインについて学ぶことが可能です。 僕はこのサイトに登録してPythonとデザインを勉強。 無料ツールなのでまずは勉強してみたいけどどんなものかを知るには最適なツールにな...
インターネット広告は電通の報告によると2020年にはテレビ広告を抜いたこともあり、さらに注目度の高い業界になっていくかと思います。 インターネット広告代理店から次のキャリアとしてはどこがあるのかを、現在インターネット広告...
すべての働く人のための新しい経営学という本を読みましたが、この本は事業戦略までみて提案をしたいマーケッターやBtoBの営業、エンジニアの方々など様々なビジネスパーソンにとっての必読書です。 この本のよさや感想をまとめまし...
簿記2級・3級を勉強するなら本を買ってこつこつやるのもよいですが、今時オンライン講座でも手頃で質の高いものがあるので、オンライン講座をいくつか紹介します。 オンラインであれば、本を持ち歩く必要が無く、空いた時間でスマホで...